杉能舎蔵開き
職場のすぐ近くにある造り酒屋「
杉能舎ブログ「2013 杉能舎蔵開き!!」
古い酒蔵を利用した食事処で、牡蠣ごはん、牡蠣汁、粕汁、地鶏炭焼き、酒粕ぼんこ(まんじゅう)をいただきました。昔の酒造り道具の展示もあります。
売店ではいろいろ試飲して、新製品の「新九郎生酒」と、息子がお気に入りのノンアルコールの甘酒を買って帰りました。(試飲したので、運転は妻に交代です。)
飲んでもいいように、九大学研都市から無料シャトルバスも出ています。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
- H-IIA打上げ見学、日帰りツアー広告(2014.04.23)
- 第9回種子島ロケットコンテスト(2013.03.11)
- 岐志漁港の牡蠣小屋(2013.02.11)
- 杉能舎蔵開き(2013.01.27)
- 八代宇宙イベント 終了(2012.11.04)
コメント