« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年6月の2件の記事

2012年6月17日 (日曜日)

世界地図パズル

2009年のドイツ滞在のとき買った、子供用の世界地図パズル。
そろそろ息子も使えそうなので出してみました。
puzzleクリックで拡大
なんとなく、
フロリダにあるロケットの形がアリアン5っぽく、
バイコヌールにあるのがアリアン4っぽいです。
さすがヨーロッパ製。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月12日 (火曜日)

金星太陽面通過の疑似立体視

太陽観測衛星「ひので」が宇宙から撮影した、金星太陽面通過の写真、大迫力でしたね。
「ひので」から見た金星の太陽面通過(国立天文台 「ひので」プロジェクトサイト)

この動画を引用させてもらい、わずかな時間差の2枚を抜き出して並べ、裸眼立体視できるようにしてみました。金星が太陽面から浮き上がって見えます。視差のかわりに、時間差で金星の移動を利用したものですが、地球軌道上での視差に換算すると、両目の間が500kmくらいの巨人であれば、このくらいの立体感で見えることでしょう。

画像クリックで拡大表示します。

金星太陽面通過(平行法) 平行法による立体視

金星太陽面通過(交差法) 交差法による立体視

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »