« SND年末特番 | トップページ | オイルヒーターをヤフオクに出品 »

2012年1月 7日 (土曜日)

福岡県青少年科学館(久留米)

久留米にある福岡県青少年科学館に行ってきました。

お目当ては、「スペースエイジ 宇宙を目指すものたち」
スプートニク以来の宇宙開発史を、CGで描いた全天周映画です。
福岡県青少年科学館では2月26日まで上映しています。

3月には「はやぶさ」カプセルと川口教授も来ます。

そのときカプセル展示をするであろうスペースには今、宮城県塩釜高等学校科学部物理班(ダンボールアートチーム)による、実物大ダンボールはやぶさが展示してありました。

そのほか、常設展示も充実していて、こんどは子供と来たいと思いました。

-----
そのあと博多に移動して、宇宙クラスタ九州沖縄支部の新年会。

|

« SND年末特番 | トップページ | オイルヒーターをヤフオクに出品 »

航空・宇宙・天文」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福岡県青少年科学館(久留米):

« SND年末特番 | トップページ | オイルヒーターをヤフオクに出品 »