« 母親像 | トップページ | 「元気な日本復活特別枠」要望に関するパブリックコメント »

2010年10月 4日 (月曜日)

Don't judge a book by its cover

息子が、きかんしゃトーマスの挿入歌「Don't judge a book by its cover」を気に入って、よく歌っています。脇役のトラクター「テレンス」のテーマ曲で、邦題は「みかけによらないテレンス」。もともと英語の比喩的慣用句で、「見かけで判断してはいけない」という意味です。

トーマスが初めてキャタピラー式のテレンスに出会った時、「車輪が無い」「かっこわるい」とばかにしますが、テレンスは怒らず「いつか僕のすごさがわかるよ」と余裕の構え。そして後日、トーマスが雪に埋まって動けなくなったとき、テレンスに助けてもらい、反省するお話。
(このタイトルで、動画サイトで探してみてください

息子が見ている、収録DVDはこれ。二ヶ国語版DVDで、英語の方で見せています。子供の耳コピー能力はすばらしく、とくに "cover" の発音が上手く、私には真似できません。


ところで、直訳の「本を表紙で判断するな」だと、この本を挙げます。


|

« 母親像 | トップページ | 「元気な日本復活特別枠」要望に関するパブリックコメント »

育児」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Don't judge a book by its cover:

« 母親像 | トップページ | 「元気な日本復活特別枠」要望に関するパブリックコメント »