JAXAのユーモア
最近、JAXAの広報活動のコメントにユーモアがみられます。
JAXAでも堅い部署は「お役所」風とならざるをえませんが、市民と接する広報・教育の文章は柔らかくてよいと思います。
----------
asahi.com(2月2日)の記事
飛ばないし、鬼だし 宇宙の不思議、野口さん「豆」まき
記事の主題とは外れたところで、
宇宙機構は「なぜ鬼自身が豆をまいているのかは聞かないで欲しい」としている。というコメントが微笑ましいです。
この記事で紹介されている動画は、節分の日に公開されて、JAXAトップページ > ライブラリ > ビデオライブラリ > 野口宇宙飛行士の節分の豆まきで視聴できます。
----------
最先端☆宇宙バレンタイン WINDS meets WHITE CLOUD
恒例になった感じがある、超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)を使った、季節のメッセージキャンペーン。今度はバレンタインメッセージです。配信申込み締切日時は、2月12日(金)午前9時で、2月14日に配信されます。
キャンペーンページの「★ご注意★」の最後に、
メール受信時に発生するパケット料金は「きずな」の距離とは関係ありません。(愛にも距離は関係ありません)
中の人、遠距離恋愛しているのでしょうか?
| 固定リンク
「航空・宇宙・天文」カテゴリの記事
- 書籍購入(2017.02.03)
- UZUME計画と、宇宙災害の書籍(2017.05.17)
- サイエンスカフェ@うきは(2016.05.19)
- 大野城で宇宙講演会(2015.05.12)
- 第11回種子島ロケットコンテスト(写真)(2015.03.02)
コメント