実家1日目
帰省するといつも、実家のパソコンの数ヶ月ぶんのメンテを行います。
今回の帰省の直前には、液晶モニタが映らなくなってしまったそうで、まずはこの復旧から。うちのパソコンも同じソニー製で実家のより少し前の機種で、2年前に液晶モニタのバックライトが点かなくなる故障が発生しました。実家のも同じではないかと思われました。うちのは、保証期間内だったので、無料で修理できましたが、実家のは保証期間切れでのソニータイマー発動。帰省に先立ち、修理見積もりしてもらったら、やはりバックライト故障で、修理費は約14,000円とのこと。この値段ならば、モニタを買い換えることにしました。いま液晶モニタは安くなっているので、故障した17インチのより一回り大きい、19インチのものを購入しました。解像度はあえてSXGAのまま据え置きなので、文字が大きく父母の目にも優しい。
----------
実家に置いてあった本。一気に読みました。
うちの研究室には、日本語が流暢な外国人が多いので、考えさせられます。
----------
コントの定番に、「うんこ食べながら、カレーの話しするな(逆)」というのがありますね。
今夜はカレーだったのですが、こちらが食べている最中に、先に食べ終わった息子が、トイレトレーニングの絵本を見ながら、「うんち、ぽっとん」とか連呼。
| 固定リンク
« 福岡→神奈川 | トップページ | 富士急ハイランド »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 四則演算で10を作る(2016.07.20)
- ResearchGate(2015.12.30)
- PowerPoint操作のTIPS (PowerPoint 2013に改訂)(2014.05.22)
- プログラミン×宇宙兄弟 コンテスト(2013.10.23)
- Facebook(2011.10.05)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 書籍購入(2017.02.03)
- UZUME計画と、宇宙災害の書籍(2017.05.17)
- 「事例で学ぶ数学活用法」(2015.02.11)
- 書籍購入(2013.11.23)
- 機関車トーマスと英国鉄道遺産(2011.11.27)
コメント