« JAXAと九大が連携協力協定 | トップページ | サイエンスZERO・スペシャル「変わる人工衛星 より身近により安全に」 »

2009年8月25日 (火曜日)

KSLV-1

韓国のロケットKSLV-1、韓国人の留学生が、KBSのインターネットライブ中継を見つけてくれたので、研究室のメンバーでそれを見ました。

九州から見えるかもということで、その時間に研究室の窓から、西の空に目を凝らしてみましたが、西日が明るくて無理でした。

配信動画で見るところ、液体ロケットなので炎は明るくないし、さらに1段分離後は噴煙も薄かったので、射場からの望遠映像でも見えにくい感じ。夜間じゃないと、日本からの眼視は厳しかったでしょう。

衛星の軌道投入には残念ながら失敗した模様です。どの国も、ロケット開発黎明期にはいろんな失敗をしていますから、めげずにまたがんばってもらいたいものです。

関連ブログ記事
H2A/H2Bロケット打上げレポート:08月25日
岩日誌:2009-08-25

|

« JAXAと九大が連携協力協定 | トップページ | サイエンスZERO・スペシャル「変わる人工衛星 より身近により安全に」 »

航空・宇宙・天文」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KSLV-1:

« JAXAと九大が連携協力協定 | トップページ | サイエンスZERO・スペシャル「変わる人工衛星 より身近により安全に」 »