牛乳+米+チョコ
例の物、試食してみました。今回スーパーに行ったら、前回見かけたイチゴ味は2個パックのしか見あたらなかったので、ばら売りしていたなかで無難そうなチョコ味にしてみました。
チョコアイスが融けたような味、質感はフルーチェ、そこに御飯粒が浮いています。う~ん、不味くはないんだけど、何か・・・自分の「ご飯」に対する先入観のせいでしょうね。
その後、検索してわかったこと。
Milchreisはこの商品の固有名ではなく、こういうデザートの一般名。家庭で作るための、それ用のお米のこともMilchreisという。
英語の“rice pudding”と同じもの←この言葉は知っていたけど、恥ずかしながら、今までどんな物か想像がつかなかった。これだったのか!
メーカーは乳製品の会社。意外と人気商品みたい。
公式サイト Müllermilch → Desserts → Milchreis
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
「ドイツ」カテゴリの記事
- COSPAR 5日目(ちょっと観光)(2010.07.22)
- COSPAR 帰路(2010.07.23)
- COSPAR 4日目(発表)(2010.07.21)
- COSPAR 3日目(2010.07.20)
- COSPAR 2日目(パーティ)(2010.07.19)
コメント
これは美味しそうですね。ただしチョコレートが小豆餡のようにも見えました。
柔らかいご飯だと違和感残るかも知れませんが、日本でも煎米をお茶受けとして食べることもあり、お米は甘みと相性が良いのかもしれません。
今気づいたのですが、Milchreisから甘みソースを省略し、米をオート麦に変換すれば、オートミールになります。
すいません、食べ物の話がメインでは無かったハズで、私自身も宇宙工学への興味でこのブログを拝読しております。
投稿: 津沢 | 2009年5月 5日 (火曜日) 12:04
ふたを開けた段階では、クリーム状のミルクの上に、チョコがかかった状態でした。この写真は、少しかき混ぜたところです。フルーチェとお粥を混ぜたような不思議な食感でした。甘かったです。
食べ物
の話題は、生きるために重要です!(おおげさ)
むしろ、あまり専門に偏らないで、広い話題となるよう心がけています。
投稿: ごんざぶろう | 2009年5月 7日 (木曜日) 07:02