一日一回開くページ
ウェブメールのページとか、アクセスすると一日一回ポイントがたまる(ことがある)ぺーじとか、を一つずつ巡回するのは面倒です。Firefoxのブックマークで、サブメニューにまとめておき「タブですべて開く」機能を使うと、一斉に開けて便利です。
ツール → オプション → 一般 → 起動 → 現在のタブグループを使用
でも設定できるけど、それだと一日一回と言わず、Firefoxの起動時に毎回開いてしまうから、ちょっとこの用途には過剰。
ウェブメールは、@niftyやYahoo!のメールは、読むのはThunderbirdからPOPで行っているのですが、迷惑メールの削除や学習の処理をウェブメール上で行っています。。
以前、アクセスするとポイントがたまるページに、UNIXのcronとwgetを使ったスクリプトを組み、あとは放置で一日一回自動アクセスさせて、楽してポイントを稼いだこともありました。最近はFlashを使ってログインさせたり、くじを引かせるGUIが主流で、昔の技は使えなくなりました。
| 固定リンク
« 炭水化物 | トップページ | 偉人Straße »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 四則演算で10を作る(2016.07.20)
- ResearchGate(2015.12.30)
- PowerPoint操作のTIPS (PowerPoint 2013に改訂)(2014.05.22)
- プログラミン×宇宙兄弟 コンテスト(2013.10.23)
- Facebook(2011.10.05)
コメント