正月に家族でRPG
「Roll Playing Game」ではありません。
ロールケーキプレイングゲーム
に、帰省先の家族一同でハマっています。
FLASHによるゲームで、ぷよぷよのような落ち物ですが、時間に急かされず、のんびり遊べるのがいい。だからといって、時間をかけて最適解を考えても、どうせケーキがころころ転がってしまい、思うように積み重ならないので、悩みすぎず気楽に直感でプレイ出来るのも、うまいゲームバランス。
画面もおいしそう。
-----
これが掲載されている、niftyのデイリーポータル Z とは、執筆者グループが日替わりで変な物を作ったり、変なことを試しては、おもしろい記事にしているサイト。「ロールケーキプレイングゲーム」は、ちょっとしたアイディアでミニゲームを作っている、荻原貴明さんの作品のひとつ。2008年6月の公開時には読み飛ばしていましたが、2008年の人気記事読者投票1位になっていて、再発見したものです。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 四則演算で10を作る(2016.07.20)
- ResearchGate(2015.12.30)
- PowerPoint操作のTIPS (PowerPoint 2013に改訂)(2014.05.22)
- プログラミン×宇宙兄弟 コンテスト(2013.10.23)
- Facebook(2011.10.05)
コメント