« NASA JSC 閉鎖中 | トップページ | マリンワールド »

2008年9月20日 (土曜日)

親不知を抜いた(4本目)

1年に渡った、親不知シリーズ完結です。
今日、最後の4本目となる、右下の親不知を抜きました。

今回は、抜いた歯を記念にもらってきました。
歯ケース
子供用っぽい、歯のお持ち帰りケース

↓続きはグロ写真

側面
上(写真右側)の太い黒い部分が虫歯になりかけ。生えている時は歯茎から出ているちょい上あたりでした。歯の奥側にあり、磨きにくかったところです。

それより根本側の細い黒い帯は、歯石らしい。ここは歯茎の中に埋もれていた部分で、歯周ポケットの最深部になります。X線写真でも存在が見えていましたが、ここまで深いところの歯石は除去できないとのこと。

下半分(写真左側)の、やや白い部分が、根の骨に刺さっていた部分。

上面
臼の中央部に、10年ほど前の治療で埋めた跡が見えます。
詰め物の縁にも、虫歯になりかけのような黒い点が見えます。

|

« NASA JSC 閉鎖中 | トップページ | マリンワールド »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 親不知を抜いた(4本目):

» 親不知を抜いた(3本目) [ごんざぶログ]
これまでの経緯:1年前に1本目(右上)を抜いたときの記事 ブログには書いていませんでしたが、そのあとすぐ、左上も抜きました。 下の親不知も「抜いたほうがよいが、急ぐこともない状態」という診断だったので... [続きを読む]

受信: 2008年9月21日 (日曜日) 20:42

» 親不知を抜いた [ごんざぶログ]
右上の親不知を抜歯しました。 ちゃんとまっすぐ生えてはいたのだけれど、磨きにくいため徐々に虫歯になり、10年前に一度治療したものの再度進行しました。また治療しても再発するだろうし、残しておくとこれのせ... [続きを読む]

受信: 2008年9月21日 (日曜日) 20:44

« NASA JSC 閉鎖中 | トップページ | マリンワールド »