« 子供乗せ自転車を検討したが… | トップページ | 8月の言葉 »

2008年8月 4日 (月曜日)

天草

義父母と姪が遊びに来て、一緒に天草旅行に行きました。

----- 8月2日(土曜) -----
亀屋ホテル華椿 レストラン「海石榴」(つばき)で昼食
海石榴定食
昼からヘビーだった。

天草五橋クルージング
天草五橋クルージング

わくわく海中水族館 シードーナツ
外観写真がありあませんが、ドーナツ型で海に浮かぶ水族館。
アマゾンのオオナマズ
アマゾンの淡水魚コーナーが気に入った息子。これはオオナマズ。

その敷地内に、飛行艇PS-1が野外展示してあるのが気になる私。
PS-1
中に入れます。内装はボロボロになってました。

天草四郎メモリアルホール
撮影禁止なので写真なし。
姪が人形や映画を怖がってました。

宿泊は老舗の旅館せと平
名物のタコステーキほか、量が多くて食い倒れる。
タコステーキ
ヒラメのお造り
お膳

----- 8月3日(日曜) -----

十万山公園 展望台
天草の展望

天草イルカパルセンターから出航するイルカウォッチング・クルーズ
イルカウォッチング
写真は隣の船

宿泊は藍風亭
裏口を開けるとすぐ海水浴場。夕方かるく海水浴。
 不注意で浮き輪の息子を転覆させてしまった。無事でホッ。
 引潮で条件が悪いので、泳ぎより砂遊びに熱中。
 ウミケムシに遭遇。後で調べたら危険な生き物だった。
今夜も海の幸、ヒラメ、エビ、タコの波状攻撃で食い倒れる。
イセエビ


----- 8月4日(月曜) -----

今朝は満ち潮。暑くなる前に海水浴。
海水浴

天草いるかワールド
スナメリ
スナメリとイルカに触れます。

|

« 子供乗せ自転車を検討したが… | トップページ | 8月の言葉 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天草:

« 子供乗せ自転車を検討したが… | トップページ | 8月の言葉 »