「サイエンスZERO」でデブリ映像
昨年の6月に九大・九工大・NHKの協力で行われた、スペースデブリ衝突実験の高速度カメラ映像が、サイエンスZEROで紹介されます。デブリの実験は番組のごく一部と思いますが、どうぞご覧下さい。
サイエンスZERO「より身近に テレビ新技術」
5/18 00:00-00:45(5/17深夜)NHK教育
5/22 03:15-04:00 NHK衛星2
5/23 19:00-19:45 NHK教育
-----
実験では、九大(我々)が標的衛星の製作と破片の分析、九工大(赤星研)が衝突実験の実施、NHK技研が高速度カメラでの撮影を分担しました。
-----
この記事を書くにあたり、NHK技研のホームページを見て合点がいきました。おそらく、5月22~25日のNHK技研の公開日に合わせて、プロモーションを兼ねた番組企画ですね。次世代ハイビジョンとか。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- マカフシ4(2014.12.16)
- フジテレビ「マカフシ」に出演予定(2013.12.29)
- スーパー戦隊の図鑑(2011.04.13)
- サイエンスZERO「宇宙太陽光発電に挑む」(2010.03.06)
- BS世界のドキュメンタリー 宇宙に挑む(2009.12.26)
「航空・宇宙・天文」カテゴリの記事
- 書籍購入(2017.02.03)
- UZUME計画と、宇宙災害の書籍(2017.05.17)
- サイエンスカフェ@うきは(2016.05.19)
- 大野城で宇宙講演会(2015.05.12)
- 第11回種子島ロケットコンテスト(写真)(2015.03.02)
コメント