夫婦で、趣味の2級
妻が華道の2級の免状をいただきました。
一方、私の所へはアマチュア無線の2級の受験票が届きました。
試験は8月26日@熊本。
九大衛星通信チーム(JF6ZWK)として、TRD君と一緒に行く予定。
-----
toshikwh君に薦めた参考書、自分はまだ読んでいません。(汗)
しかも、この参考書は無線工学だけなので、法規は別に勉強しなければならないことに気が付きました。
法規の参考書は見つからなかったので、とりあえず過去問集を買って覚えることにしました。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- モデルロケットライセンス取得(2014.12.02)
- べにてんぐの会(2012.02.09)
- プラレール(2011.10.07)
- アーマード・バルキリー(2011.09.23)
- LEGOの「はやぶさ」投票(2011.02.05)
「無線」カテゴリの記事
- 第一級陸上特殊無線技士 合格しました(2013.11.15)
- 第一級陸上特殊無線技士 免許証(2013.11.30)
- 第一級陸上特殊無線技士 受験(2013.10.24)
- --・ --- --- --・ ・-・・ ・(2009.04.28)
- 相乗り衛星…縁の下のGSN(2009.01.16)
コメント