放射性物質取扱講習会
箱崎キャンパスで丸一日、「放射性物質取扱講習会」を受講しました。
研究室で開発している人工衛星の、搭載機器の耐放射線試験に従事するため、受講しておいたほうが良かろうということで、うちの研究室からは、助教授と私と、学生6名が参加しました。
会場を見渡すと、参加者は理学部の学生が多いようでした。RIをマーカーとして使う実験が主体でしょうね。我々のように、放射線で機器の誤作動や劣化を起こす実験は少数派でしょう。
| 固定リンク
「科学・技術」カテゴリの記事
- ResearchGate(2015.12.30)
- 「事例で学ぶ数学活用法」(2015.02.11)
- こどもっとだいがく(2015.01.08)
- こどもっとだいがく(2014.07.01)
- ILC脊振を応援(2013.04.08)
コメント