来年の宇科連の開催地にご挨拶
来年の第50回宇宙科学技術連合講演会の打ち合わせのため、北九州の関係各所を訪問しました。メンバーは、実行委員となる航空宇宙学会・宇宙航行部門から、今期幹事のJAXA・K氏と、来期幹事のJAXA・M氏と、下っ端だけど地元ということで私、の3人。
以下、今日お会いした人たち。(なかば、自分の備忘録)
まず、北九州側の窓口となる西日本産業貿易コンベンション協会(CB)のI氏,H氏と、北九州市役所で待ち合わせ、北九州市収入役の石田氏を表敬訪問。次いで、市に共催・助成金・PRなどをお願いするにあたり、産業学術振興局のT氏,K氏,I氏と打ち合わせ。
それから、CBのI氏に案内され、会場となる北九州国際会議場に移動し、各部屋の見学。ここでは、イベント担当のS氏,管理課のSさん,技術のTさんに会う。
お昼になり、会場内のレストランの味見と称して昼食。お勧めという「石狩風ピラフ」をいただく。蟹,鮭,帆立,コーンなどが入って豪華。これで900円は、場内レストランにしては安い。
ここで、CBのI氏と一旦別れ、午後からは委員3名のみで、九州工業大学の訪問。地元で宇宙の研究をしている大学ということで、多数の講演発表と、展示への出品、そして学生アルバイトの動員のお願いに上がりました。訪問先は宇宙環境研究センター(LaSEINE)で、宇宙機の帯電・放電の研究で有名な趙研究室と、スペースデブリで有名な計算力学研究室(赤星研究室)(先生はお留守でした)。
折しも、うちの研究室が赤星研と共同で行っている実験が進行中で、うちの学生のTYが来ており、デブリの衝突で粉々になった供試体の様子を記録しているところでした。この恐るべき実験の詳細は、たぶん来年の衝撃波シンポジウムにて公開、乞う御期待。
それから、国際会議場に戻り、CBのI氏と今日の打ち合わせのまとめ。
最後に、懇親会や特別講演で、人数によっては使うかもしれない、リーガロイヤルホテル小倉で、副支配人のH氏にお会いし、ボールルームを見せてもらいました。
今日の訪問先は偉い人が多いので緊張しました。
-----
その後、福岡に戻り、助手会の忘年会。
| 固定リンク
« 新キャンパス初ガス爆発 | トップページ | イモ男 »
「航空・宇宙・天文」カテゴリの記事
- 論文掲載(2024.07.25)
- 書籍購入(2017.02.03)
- UZUME計画と、宇宙災害の書籍(2017.05.17)
- サイエンスカフェ@うきは(2016.05.19)
- 大野城で宇宙講演会(2015.05.12)
コメント