« 来年の宇科連の開催地にご挨拶 | トップページ | UNISECワークショップ2005 報告リンク集 »

2005年12月10日 (土曜日)

イモ男

UNISECワークショップ@東海大学(12月10日~11日)に参加しました。

今回の旅行鞄の半分は、UNISECのパンフレット。昨年、九大で開催したときの残部を東海大で配布するため。部数不明ですが、A4版で厚さ8cmぶん、推定5kg。

残り半分は、種子島産の紫芋が詰まっていました、推定6kg。
行きの飛行機で旅行鞄を預けるとき、コート等も入れて計量したら16.8kgでした。
ワークショップ会場が4階で、エレベータが無いのがつらかったです。

このイモは、うちの鬼嫁イモ嫁に託された貢ぎ物。今回の出張は妻の実家に泊まったのですが、そこの家族も紫芋の大ファン。帰省の際には、義母や義姉から希望をとり、九州でまとめて買って持っていくと喜ばれます。「また年末にも帰省するから、今回、全部運ばなくてもいいんだよ~。」と言われましたが、どうせ鞄の空間が空いていたから、がんばってみました。
20051210imo
会場でUNISECのパンフレットを取り出すときに、何かのはずみでイモが転げ出ていたら、川島さんの目が点になっていたことでしょうね。そうなったら500円で売ったかも。

ところで、最近、イモの画像ばっかり。すっかりイモ男。

|

« 来年の宇科連の開催地にご挨拶 | トップページ | UNISECワークショップ2005 報告リンク集 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

航空・宇宙・天文」カテゴリの記事

コメント

ひっどーい。失礼しちゃうー、とか言われそう....。

投稿: dtk1 | 2005年12月15日 (木曜日) 12:32

15年前なら、たぶんね。

もう結婚して丸8年ですから・・・・。笑って済まされます。

投稿: ごんざぶろう | 2005年12月15日 (木曜日) 12:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イモ男:

« 来年の宇科連の開催地にご挨拶 | トップページ | UNISECワークショップ2005 報告リンク集 »