« 優良コンテンツをめざせ | トップページ | 9月12日「宇宙の日」 »

2005年9月10日 (土曜日)

人間ドックを受けた

人間ドック受診に際し、職場からの補助金が受けられる年齢になったので、行って来ました。つまり、そろそろ成人病に気をつける歳=おっさんの仲間入り、と職場的にも公認ですね。

とくに気になる症状はないけれども、安心を買うつもりで。

日帰りのコースで、検査項目は、

  • 血液
  • 便 (出なくて、後日もって行った)
  • 尿
  • 身長・体重
  • 血圧・脈拍
  • 内科診察
  • 胸部レントゲン
  • 腹部超音波エコー (くすぐったいの苦手)
  • 視力・眼底カメラ
  • 聴力
  • 心電図
  • 呼吸器
  • 胃カメラ (おえ~)

胃カメラは初体験でした。検査中、のどが気持ち悪くて苦しみながらも、モニタに映る自分の胃の映像を、面白がって見入っていました。けっこう高解像度なのですね。幸い、胃の内壁はツルツル・ピカピカで異常なしでした。

詳しい結果は2週間後です。

-----
気になる症状があるといえば「髪が薄くなってきた」
・・・病院の守備範囲外。

|

« 優良コンテンツをめざせ | トップページ | 9月12日「宇宙の日」 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人間ドックを受けた:

« 優良コンテンツをめざせ | トップページ | 9月12日「宇宙の日」 »