« 平和台の花火 | トップページ | 衛星設計コンテスト 書類審査通過作品発表 »

2005年8月31日 (水曜日)

Old Mac 廃棄

研究室の引越にむけ、備品の整理中。
「もったいない」指向というか、古いパソコンでも動くかぎりは捨てられない性格なので、実験室の棚にたくさん温存してあります。とくにMacは捨てると「かわいそう」な気がしてしまって。
しかし、いよいよ研究室が狭くなってきて、保管スペースが「もったいない」、引越時のの労力が「もったいない」、ので捨てる決心をしました。今回捨てる基準はおおむね、CPUクロック100MHz以下、購入時期でいうとほぼ10年物です。

  • Macintosh Performa 275 (MC68030 33MHz) ×2台
  • Macintosh LC575 (MC68LC040 33MHz)
  • Macintosh LC630 (MC68LC040 33MHz) ×5台
  • Compaq Prolinea 5100e (Pentium 100MHz)

今日は、これらを捨てる準備として、念のため内蔵HDDのフォーマットをしました。LC575用のCDキャディが見あたらなくて困りました。(CDキャディって、若い人は知らないかな。)

Performa 275 は、Color Classic II と同等品で、一時はオークションでマニアが高値をつけていたものです。そのころ、これを売って研究費の足しにできたらいいのに、なんて思ったものですが、私がやったら業務上ナントカ罪で捕まりますから。そのころの機種用の、1GB以下のHDDやADBマウス、ADBキーボード、SIMM、などもたくさんあるんだけど、使いようがない。もったいないなぁ。

|

« 平和台の花火 | トップページ | 衛星設計コンテスト 書類審査通過作品発表 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Old Mac 廃棄:

« 平和台の花火 | トップページ | 衛星設計コンテスト 書類審査通過作品発表 »