ガンダムというよりも…
「乗って操縦できる2足歩行ロボ、1台3600万で販売」(4月21日 読売)
というニュースがありました。記事の文によると『外観はアニメ「機動戦士ガンダム」に登場するロボットそっくり』『操縦席の左右には、6本の銃身が回転する空気砲などを装着』というから、ガンキャノンが近いのかな?と予想しましたが、メーカーの榊原機械のページで詳細写真を見ると、コクピットに足だけという全体形状はゼントラーディ軍のリガード、キャノピーのデザインに限ってはダグラムが近いと思った。
さらに、キャノピーを開けて人が乗っている報道写真を見た妻の意見。「未来少年コナンに出てくるロボノイド!」うーん、これも納得。
| 固定リンク
「科学・技術」カテゴリの記事
- ResearchGate(2015.12.30)
- 「事例で学ぶ数学活用法」(2015.02.11)
- こどもっとだいがく(2015.01.08)
- こどもっとだいがく(2014.07.01)
- ILC脊振を応援(2013.04.08)
コメント
ウォーカーマシン?
ガソリンエンジンみたいだし。
投稿: おーの | 2005年4月28日 (木曜日) 21:03