« 台風で欠航・帰国延期 | トップページ | レストうン »

2004年10月13日 (水曜日)

IACの展示会でのグッズ

IACのExhibition会場では、各ブースでいろいろな粗品を配布しています。これらは、記念品や、研究室へのお土産として手頃です。よくあるのが、ポスター,ピンバッジ,ロゴ入りボールペン,ステッカー,ブックマーク,CD-ROM,キャンディなど。

注意点:

  • マナーとして、黙って持っていかず「これもらっていいの?」くらいは声をかけること。展示内容に多少の質問をするとベター。
  • 一人でたくさん持っていかないこと。ただし、最終日には出展者も帰りの荷物を減らしたくて、大量放出するので、このときばかりはマナー違反ではない。
  • ポスターは、大きさに気を付けないと旅行鞄に収まらず、持って帰るのに苦労します。

今回の戦利品のなかで、面白かった物を紹介します。

20041013globe
カナダのブースから、地球型ソフトボール。

20041013tulip
オランダのブースで、最終日に大放出していた、取手がチューリップの折りたたみ傘。(握りにくいです)

また、配布ではなく売り物で、面白いものがありました。
ソユーズTMA-3のパラシュート素材、つまり166日間宇宙に滞在していたフライト品を使った、
ソユーズ・Tシャツ:名刺大くらいの素材が胸に縫いつけてある(C$20)
ソユーズ・バッグ:ショルダーバッグで、蓋の部分の上張りがパラシュート素材(C$130)
私は買っても着る機会がないので見送りましたが、学生たちは「本物かな」「もったいなくて洗濯できんよね」としばらく迷った末、購入していました。

|

« 台風で欠航・帰国延期 | トップページ | レストうン »

航空・宇宙・天文」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IACの展示会でのグッズ:

« 台風で欠航・帰国延期 | トップページ | レストうン »