第12回衛星設計コンテスト
今週末、24日(日曜日)に第12回衛星設計コンテストの最終審査会があります。
会場は東京都立航空高専、入場無料ですので近郊の方はぜひ覗いてみてください。
また、主要大学・高専でもSCSを使って受信しますので、地方のかたはそちらへどうぞ。私は九州大学の中継会場でのオペレーションを行います。(厳密には双方向回線なので質疑応答で発言もできます。)
さらに、片方向の受信だけで、画質も劣るでしょうが、RealPlayerによる中継サイト(都立航空高専)もあります。
| 固定リンク
「航空・宇宙・天文」カテゴリの記事
- 書籍購入(2017.02.03)
- UZUME計画と、宇宙災害の書籍(2017.05.17)
- サイエンスカフェ@うきは(2016.05.19)
- 大野城で宇宙講演会(2015.05.12)
- 第11回種子島ロケットコンテスト(写真)(2015.03.02)
コメント
こんにちは,A-Cubed 管理人の MATSUMOTO です.
衛星設計コンテストをストリーミングで見ていたのですが,用事で外出せざるを得ず,結果を知ることが出来ませんでした.設計大賞,アイデア大賞を何処のチームが獲得したか,もしご存じでしたら教えていただけませんでしょうか?
投稿: A-Cubed | 2004年10月25日 (月曜日) 21:39
設計大賞は東京工業大学、アイディア大賞はテキサス州立大学アーリントン校、でした。
投稿: ごんざぶろう | 2004年10月25日 (月曜日) 22:09