X PRIZE
今夜、Scaled CompositesチームのSpaceShipOneが、X PRIZEに挑戦します。
下記サイトで動画ストリーミング中継があります。
ANSARI X PRIZE(ミラーサイト?)
SPACE.com
ライブドア
米太平洋夏時間(PDT)で29日の朝6時、時差16時間の日本だと夜22時になります。
ライブドアでの動画中継は、23時頃とのことです。また、ライブドアではX PRIZE日本人スタッフの水谷氏が現地からのレポートをBlogで配信しています。
-----
9月30日 0:30ごろ 中継を見ながら追記
成功したようです。予定よりやや遅れての離陸でした。
さて、このフライトに関する「商売」について。
- ライブドアでの中継は、ライブドアのID(無料)が必要というものでした。商魂たくましさを感じますが、あの業種としては当然やるべき営業をしているだけで、それだけ「宇宙飛行の中継は集客力がある」と判断されたのだと、ポジティブに受け止めました。(しかし、面倒くさかったのでX PRIZEオフィシャルサイトの方で見ました)
- 直前に商業宇宙飛行への参入を表明したVirginのロゴが、SpaceShipOneの機体の、搭載カメラから写りの良いところに描かれていました。見事な戦略だ。
| 固定リンク
「航空・宇宙・天文」カテゴリの記事
- 書籍購入(2017.02.03)
- UZUME計画と、宇宙災害の書籍(2017.05.17)
- サイエンスカフェ@うきは(2016.05.19)
- 大野城で宇宙講演会(2015.05.12)
- 第11回種子島ロケットコンテスト(写真)(2015.03.02)
コメント