54th IACのサイトが!
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 四則演算で10を作る(2016.07.20)
- ResearchGate(2015.12.30)
- PowerPoint操作のTIPS (PowerPoint 2013に改訂)(2014.05.22)
- プログラミン×宇宙兄弟 コンテスト(2013.10.23)
- Facebook(2011.10.05)
「航空・宇宙・天文」カテゴリの記事
- 書籍購入(2017.02.03)
- UZUME計画と、宇宙災害の書籍(2017.05.17)
- サイエンスカフェ@うきは(2016.05.19)
- 大野城で宇宙講演会(2015.05.12)
- 第11回種子島ロケットコンテスト(写真)(2015.03.02)
コメント
Space Fighter Now 様 ( http://d.hatena.ne.jp/black_knight/ )
Karg 様 ( http://homepage3.nifty.com/karg/ )
からの情報によると、iac2003.orgドメインはIACが手放し、ロシアの会社が所有しているらしいとのこと。
「改竄」ではなく、そういうサイトになってしまった訳ね。
しかし、iac2003にエロい意味はまったく無いから、不運にも迷い込む宇宙関係者がターゲットの商売?
投稿: ごんざぶろう | 2004年8月31日 (火曜日) 16:37
おそらく、特定のサイトを狙って取得しているのではなく、
更新されなかったサイトを手当り次第に収集している面が
あるのではないか、と推測しています。
実際、ドメイン取得・維持費用はそう高くないでしょうし、
アクセス数が多くなければWebサーバもバーチャルホストで
済ませられますし。
投稿: karg | 2004年9月 2日 (木曜日) 17:42