« 24th ISTS @宮崎 (6/3) | トップページ | 24th ISTS @宮崎 (6/4) »

2004年6月 4日 (金曜日)

"Soyuz"の発音は「サユース」

大学の時、第3外国語としてロシア語を半年だけ受講しました。そのとき、講師から聞いたのですが、Soyuz(Союз)の発音は、「ソユーズ」というより「サース」だと。理屈では、
 ・アクセントのない"о"の発音は「オ」ではなく「ア」であることが多い。
 ・"з"は末尾では濁らないことが多い。

今回のISTSでロシア人の講演を聞く機会があり、たしかに「サユース」と発音しているのを確認しました。
「ソユーズ」というのは、ローマ字で記述した"Soyuz"の英語的発音ですね。

ちなみに意味は「団結,協力,連邦」など。

|

« 24th ISTS @宮崎 (6/3) | トップページ | 24th ISTS @宮崎 (6/4) »

航空・宇宙・天文」カテゴリの記事

言葉あそび」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: "Soyuz"の発音は「サユース」:

« 24th ISTS @宮崎 (6/3) | トップページ | 24th ISTS @宮崎 (6/4) »