FAAが民間宇宙船に商業飛行認可
いよいよ、X PRIZE が現実味を帯びてきました。
どんな形の宇宙船だ?と画像が見たいと思って、開発しているScaled Composites社のホームページを探してみました。
よく「宇宙観光旅行」とニュース見出しにされますが、短時間の弾道飛行の場合「遊覧飛行」のほうが近いのかもしれない。読売はそう書いてますね。
大学院の後輩が、宇宙観光旅行で修論を書いたのですが、客の嗜好を考えるにあたって、地球上の観光旅行や、遊園地のアトラクション(絶叫マシーン系)と比較していました。
| 固定リンク
「航空・宇宙・天文」カテゴリの記事
- 書籍購入(2017.02.03)
- UZUME計画と、宇宙災害の書籍(2017.05.17)
- サイエンスカフェ@うきは(2016.05.19)
- 大野城で宇宙講演会(2015.05.12)
- 第11回種子島ロケットコンテスト(写真)(2015.03.02)
コメント