〔誤報〕ソユーズ爆発 ~ 打上の英語
19日のソユーズの打上を、毎日新聞が一時「爆発」と誤報したそうです。
英文ニュースの"blast off"を誤訳したらしい。たしかに爆発の意味もあるので、紛らわしいけど、お粗末でしたね。
宇宙関係の英文ニュースはよく見るのですが、「打上」を意味する言い回しはたくさんあります。例えば、私がよく見るところで、Spaceflight NowのMission Reportのページをざっとみてみると、
liftoff, lift off 【打ち上げ,離昇】
launch 【打ち上げる】
blast off 【発射する,飛び出す】
soar 【上昇する】
roar 【轟く,燃えさかる】
depart 【出発する】
rocket(動詞) 【ロケットで打ち上がる/上げる】
put into orbit 【(衛星を軌道に)入れる】
deliver 【(衛星を軌道に)届ける】
こんな感じです。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 地震情報(2011.03.11)
- 九大・伊都キャンパス内で地滑り(2009.07.29)
- 浦島太郎(2009.05.18)
- 伝染病の微分方程式(2009.05.09)
- 若田飛行士 打上応援(2009.03.16)
「航空・宇宙・天文」カテゴリの記事
- 書籍購入(2017.02.03)
- UZUME計画と、宇宙災害の書籍(2017.05.17)
- サイエンスカフェ@うきは(2016.05.19)
- 大野城で宇宙講演会(2015.05.12)
- 第11回種子島ロケットコンテスト(写真)(2015.03.02)
コメント